日本TOHNICHI东日扭力扳手 力矩扳手 扭矩扳手 QL2N-MH,QL5N-MH进口扳手
・トルクレンチのグローバルスタンダード「QLシリーズ」のメタルハンドル仕様(グリップ部分がローレット仕上げ)
・メタルハンドル(ローレット仕上げ)は軍手をしたままでも使いやすく、油が付いても拭き取りやすくなっております。
・設定されたトルクに達するとトグルが作動し、軽くきれいなシグナル音で締付完了を感知できます。
・クリック式トルクレンチの「カチン」メカニズム紹介用のアニメーションはこちらから。
・頭部ラチェットは24枚刻み、15度の振り幅で狭い場所での締め付けに威力を発揮します。
・トルクの変更は目盛によって容易に行なえます。
・汗や油が付いた手でもトルクセットし易い、新副目盛形状。
・EU圏内など海外でも安心して使用可能。 ISO6789 Type II Class A の校正手順に準拠。
・QL-MHもロシアでもご利用いただけます。GOST-R証明書PDFはこちら
・使いやすい、新しいZ大トルクのQL2N-MH~QL15N-MHを2013/2/25に新発売。
※角ドライブ寸法はこちらをご参照ください。
?トルク管理の基本形。QLレンチのQLは東日の型式名です。
?設定したトルクに達するとトグルが作動し、軽くきれいなシグナル音で締付完了を感知できます。
?クリック式トルクレンチの「カチン」メカニズム紹介用のアニメーションはこちらから。
?頭部ラチェットは24枚刻み、15度の振り幅で狭い場所での締め付けに威力を発揮します。
?トルク目盛のあるプリセット形トルクレンチ。設定トルクの変更は目盛によって容易に行なえます。
?QL2N~280Nは樹脂グリップ付。※ローレットグリップのQL-MHシリーズを別途用意。
?大型トルクレンチのQLE2は本体分離型。プッシュボタンを押し、エクステンションハンドルを取り外して、省スペース収納が可能です。
?EU圏内など海外でも安心して使用可能。 ISO6789 Type II Class A の校正手順に準拠。
?QLはロシアでもご利用いただけます。GOST-R証明書PDFはこちら
?QL100N4-3/8で採用した、「高耐久性?小サイズ角ドライブ技術」を展開し、□1/4のQL25N5-1/4、□1/2のQL280N-1/2を2012/7/21販売開始。(特許出願済)
?【コストダウンに!】例えばQL280N-1/2は角ドライブが□1/2インチ(約12.7mm)なので、QL280Nでソケットの価格が1900円だった物が950円と約半額で済む場合もあり、ソケットを定期的に交換される場合には運用コストの大幅な低減になります。資料はこちら。